ハンディレコーダー ZOOM H1 を使ってみた

前回の投稿でZOOM H1を購入したことを書きましたが、早速バンド練習で使ってみました!

…と言っても、Rolandなどの機種を使ったことがないので比較はできませんが。

スタジオは12畳程度。
バンドメンバーは5人(vo,g,b,key,dr)。

一番迷ったのは「録音レベル設定」を手動にするか自動にするか、でしたが…
結局手動にしました。
自動にしといて後で聴いてみたら全滅…というのは避けたかったので。

このレコーダー、ボディのあらゆるところにハードスイッチがついており、それらでパラメータの変更などが可能になっています。
なので、結構直感的に操作できましたね。
マニュアルが薄っぺらいのもそのせいでしょう。

録音レベルもハードスイッチで上下できます。
デフォルトレベル設定は50でしたが、今回は15まで落としました。
レベルが振り切ると赤いLEDが高速点滅するらしいですが、この設定だと今回それは無かったです。

スタジオからの帰路で、レコーダーにイヤホン差して早速聴いてみましたが…おぉ!結構良い感じに録れてるではないか!!

若干Voが小さめでしたが、まぁスタジオでのMixが悪かったせいでしょう。
特にドラムの音がクリアに録れていました。
バンドのメンバーにも聴かせましたが好評でしたね。

ちなみに、購入する時にアクセサリーキットも一緒に購入すべきかどうか悩みましたが、購入しなくて良かったです。
マイククリップアダプタはZOOMの単品(送料込みで630円)を購入したし、ソフトケースはダイソーで買ったポーチw
三脚は使わないし、ウインドスクリーンも必要ないし。
データ移動はmicroSDカードをSDカードアダプタに入れてPCに差しちゃえばいいし、電源も…今の用途ではいりませんね。

とにかく、今のバンドでスタジオの録音をまともに聴いたことが無かったので、今回これを買ったことで毎回反省できるようになりました。
満足満足。(^o^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました