【番外編】SUMMER SONIC 東京1日目(2013/08/10)

※ライヴレポ本編はこちら

史上最強の暑さの中開催されたSUMMER SONIC 2013 TOKYO
そんな中でもほぼずっと野外にいた私ですが、熱中症にやられることもなく過ごすことができました。
備忘録として、どんな準備をしたか、当日どのように過ごしたかをメモしておきたいと思います。
※来年以降行く方々に参考になれば幸いです。

[注意事項]この投稿は2013年時点の情報を基にしております!

■事前準備

サマソニ初参戦ということでとにかくいろいろ調べました。
その中でも一番参考になったのがこのサイト↓

さまそに!サマーソニックの疑問を解決

このサイト無しでは私は無事に帰れなかった、と言っても過言ではないです。

そんなこんなで自分が作った持ち物リストがコレ↓

【ショルダーバッグに入れたモノ】
・チケット
これ忘れたら話になりませんね。
でもブログ検索すると意外と忘れたことある人いるんですよね。
・携帯、スマホ、予備バッテリー+ジップロック
私、ガラケーとスマホの2台持ちでして、ガラケーの方は完全防水なのですが、スマホの方は防水でないのでジップロックに入れて行きました。
雨は降りませんでしたが、アリーナ前方にいると放水でずぶ濡れになったのでジップロック持って行って正解でした。
・財布/PASMO
財布はいつもポイントカードとかで膨れてる(笑)ので、いらんものは家に置いて来ました。

・上着
先述のサイトでは「日が暮れてからのために」と書いてあったのですが、どなたかのブログでは「メッセにずっといるとエアコンで身体が冷える」とも書いてありました。
いらないかなーとも思いつつ7分袖のシャツを持って行きましたが、結局現地で買って着替えたTシャツも汗でびしょ濡れだったので、帰りはその持っていったシャツに着替えたので電車の冷房で身体が冷えずにすみました。ラッキー。

・iPod
往路の予習、帰路の復習のために。

・雨具
この日は終日晴れ確定な感じでしたので持って行きませんでしたが、翌日は雷雨がありましたからね。状況に応じて持って行きましょう。

クーラーバッグに入れたモノ
サマソニ公式サイトのFAQを見ると「クーラーボックスは持ち込み禁止」と書いてあったのですが「クーラーバッグ」については触れていなかったんですね。
[注意事項]この投稿は2013年時点の情報を基にしております!
まぁ、うちのはクーラーバッグというよりは「やわらかい素材でできたクーラーボックス」という感じなので持って行って大丈夫か不安だったんですが、何も言われませんでしたね。
で、そのクーラーバッグには以下のものを。

・水500mlペットボトル 凍らせたのを3本

「水は売り切れる」という情報もありましたので、凍らせたのはコインロッカー内でクーラーバッグに入れたまま温存。
15時にアリーナに降りるまでは売店で買って飲んでました。
アリーナに降りる時にペットボトル3本をウエストポーチに。
トリの前の前、15時ぐらいにアリーナに降りましたので約6時間アリーナにいたわけですが、3本じゃキツかったですね。
かと言って4本はウエストポーチに入らないし…。
ちなみに私がアンコールの途中でスタンドを出てきた時にはまだ水は売ってました。
助かったー。
吸水ポリマーが入っているので、当日朝出かける前に洗面器に水張って15分ぐらいつけておくといい感じにポヨンポヨンになるんですね。
で、それを冷やしてから首に巻くと…これがかなり効く!
ちなみに、サマソニのために買ったのではなく以前から家にあったのを使用。
うちの息子が行ってた小学校って運動会が9月中旬にあって暑い中やるんで、そのために買ってあったんですねぇ。

・タオル
乾いたまま冷やしておいたのですが意味なかったです(笑)

ウエストポーチに入れたモノ
ショルダーバッグなんてのは当然アリーナには持って行きたくないので、命の水を入れるためにウエストポーチを持って行きました。

その中に入れてたのは…
・ティッシュ
持っていったけど使わなかったですね。
・扇子
前日にダイソーで「ポリ製」のものを購入。
これも放水対策です。
しかし!…扇の部分は水には強かったのですが、扇と骨との接着が弱くて(笑)
酷使したせいかMETALLICA前にはもうボロボロに。
一日でその生命を終えました…(泣)
ただ、ウチワだとウエストバッグに入りませんからねぇ。
浜風が多少あるとは言え、これがあるとないとでは大違い。
買っておいてよかったと思います。

・汗拭きシート

これで汗拭いてもすぐまた出てくるんですけどね。
でも拭いた後スーっとするのはやはり爽快です。

・塩分飴/タブレット

おそらくこの日の最大の功労者がこいつらでしょう(笑)
[みどり安全]塩熱飴Sports
¥315
楽天

アリーナに入る場合は天然芝保護のため水かお茶しか持ち込めません。
そうなると塩分が不足するわけで。
塩分不足に陥ると全身が攣っちゃうそうですよ。
うわー、考えただけでおぞましいですね。
飴だけだと飽きちゃうのでタブレット状のも買ってそれぞえ15粒ずつジップロックに入れて持って行きましたが、家に帰ってきた時にはもうほとんど無くなっていましたね。
ちなみにタブレットはこれ↓

・シャツクール

この日二番目の功労者がコレ。
最初使った時は「あれ?全然効かないぞ?」と思って、追加でシュッシュッとやってしまったんですが、どうやら効き目はちょっと遅れて出てくるようで、後になってヒリヒリするぐらい冷えました(笑)
もちろんずっと効き目があるわけではなく、せいぜい2~30分程度でしょうけど、それでも効果は絶大。
ただし、先に紹介した「ひんやりスカーフ」に試しにシュッシュッとやってみましたが、これは首がヒリヒリしすぎてダメでした。

・日焼け止め
言うまでもないですね(笑)

【服装】

野外メインの男性ならTシャツ/短パン/スニーカー/帽子が定番でしょうね。
私はカーゴパンツタイプの短パンを履いてったのですが、ポケットが多いので重宝しました。

■当日の行動

※以下の情報はあくまでも2013年8月10日(土)にサマソニ東京会場で私komaが体験したことを基に書いています。
※来年以降も同じ状況になるかどうかは保証出来かねますのでご承知おきください。

【リストバンド交換】
私はさっさとマリンステージ側に行ってしまったのですが、メッセ側の方が空いてましたね。
※まぁ、これはラインナップにもよりけりだとは思うのですが、基本的に集客力があるアーティストがマリン側にアサインされるわけですからねぇ。
海浜幕張駅から歩く方はいったん近い方のメッセで様子見してからでもいいかもしれません。
マリン側で並ぶ場合はゲートに向かって右側(高い方の道)がRブロック、左側がLブロックですので。
私Rブロックでしたが、チケット確認した後にLブロック側に回らされていた人が結構いたので要注意です。

【物販】
ライヴレポ本編にも書いたとおり、マリン側は10時半時点で2時間半待ちでしたが、昼過ぎには20分待ちまで減っていました。
特に暑い中では無理しないようにしましょう。
※私が買った直後に「長時間並ばせるのはよくない」ってことで一旦物販中断されてました
ちなみにメッセ側は昼12時時点で待ち時間ナシだったのでビックリしました。
でも公式Tシャツや公式タオルはメッセ側では軒並み売り切れでしたね。

【コインロッカー】

[注意事項]この投稿は2013年時点の情報を基にしております!
調べた情報の中には「開場の9時半に行ってないとマリン側のコインロッカーは確保困難」的なことが書いてあったので、10時半に現地に着いた私はコインロッカーは諦めていたのですが、ダメもとで行ってみると…おぉ!あいてた!!
小銭がなかったのですが傍に臨時両替所がありますのでそこで両替してもらえました。
ちなみにコインロッカーは通常のサイズが500円、大きめサイズが600円。
500円のロッカーは500円玉専用と100円玉専用の二種類あるので両替の際は要注意です。
コインロッカーあいてない場合はクロークを使うことになると思います。
クロークは1000円ですが出し入れ自由。
コインロッカーは500円ですが、1回出し入れするとなると1000円で同じになります。
…が、クロークは出し入れに時間かかるみたいですね。

【ソニ飯】
…というらしいですね。サマソニ会場で提供される飲食系のものは。

実は熱中症対策に没頭していたためソニ飯の情報はまったく集めてませんでした(笑)
当日行き当たりばったりです。

飲み物はほとんどマリン側でしか買ってないのですが、ソフトドリンク250円、アルコール類600円で統一されているようです。
あ、レッドブルだけは300円だったかな。あと、メッセで買った静岡茶も値段違ってたなぁ。
ビールはバドワイザーしかないみたいですね。
アルコール類は他にもいろいろあったみたいですが、こういう時は私ビール一択なので。
そういえばメッセ<->マリン間の歩道橋の上で飲み物売ってる人がいましたね。
ここのビールは一番搾りかスーパードライで値段が400円と会場内より安いですが、缶のまま渡されますので移動中に飲み干さないといけません(^_^;)

食べ物はもうよりどりみどり。
これまたマリン側でしか見てませんが、列の長さもだいたい似たようなモンなので、なんとなく以下の2つをチョイス。

1)アナドルケバブ

ポピュラーなトルコ料理「ドネルケバブ」が500円でした。
昔からドネルケバブ好きなんですよ。
学生の頃とか渋谷の宮下公園あたりに移動販売車が来ててよく買って食べてたなぁ。
ただ、当時美味しかった思い出があるドネルケバブはラム肉だったんですが、最近は鶏肉が主流なんですかね?今回も鶏肉でした。ちょっと残念。

でもまぁ、美味しかったですよ。
他の人が食べているのを見て誘惑に負けてしまいトルコアイスも食べてしまいました(笑)

2)青二才
「九州醤油にんにく唐揚げ丼」を食しました。750円。

本業は東京は阿佐ヶ谷にある居酒屋さんだそうで→ホームページ
お店を4日間休業にしてのサマソニ参加とのこと!

唐揚げは揚げたてでアツアツでした。
醤油がかなりしょっぱ目だったけど美味しかったです。

失敗したのはVOLBEATが終わってスタンドを出ようとした時に出口付近にロッテリアを見つけて、しかも誰も並んでいなかったこともあってそこで絶品チーズバーガーを買ってしまったこと(笑)
そんなのいつでも食えるじゃんねー。
ただ、この時は急いでたけど腹減ったーという状況だったので致し方ないですな。

マリン側にあった「火と木の豚丼」も美味そうだったなぁ。
あと、メッセ側にあるマグロ丼が名物でいつも行列らしいですね。
次来る時はソニ飯もちゃんとリサーチしてから来ようっと。
次いつ来るかわからんけどな(笑)

■交通

この日は車で行くかどうかかなーり悩みました。
ただ、会場に近い位置に停めるには8時前には現地に着いてないとキツいらしいです。
でもって終演後は渋滞必至。仮眠して渋滞が終わった頃に帰る、という手もありえましたが翌日予定があるのでそれもチトきつい。
ということでおとなしく電車にしました。

行きは八丁堀まで日比谷線で出て、そこから京葉線。
この時点で9時半すぎぐらい。
そんなに混んでなかったですね。
しかも舞浜でネズミ目当ての人々が降りてくれて座れました。

帰りはライヴレポ本編に書いたように、終わる前に出てきてしまったので、これまたそんなに混んでなかったです。
ただ、さすがに舞浜ではネズミと戯れた人々が乗ってきてギュウギュウ詰めになりましたね。
さらに新木場では花火帰りの人々が…。
うむ、これより後だったらもっと混んでたのかー。

教訓:次の日に予定を入れず車で来よう(^^)

というわけで、来年以降もラインナップ次第ではまた来たいと思います。
おっと、その前にラウドパークだよ、ラウドパーク♪

では、次はさいたまスーパーアリーナでお会いしましょう(^^)

コメント

  1. koma より:

    >黒猫さん
    キャンプの場所、ありますね。
    でも私アウトドア苦手なので(笑)
    アパホテル…検討しておきます。

  2. 黒猫 より:

    >komaさん サマソニにキャンプの場所がありませんでした?

    あと アパホテルも良いな~と 帰りにみました。

    私は一日で 帰りますけれど・・(-_-;)

  3. koma より:

    >黒猫さん
    姐さん、コメント超速いっすな(笑)

    チケットはしばらく会社の机に保管してたんですが、危なく会社から持ってくるのを忘れるところでした(^_^;)

    酷暑には参りましたが、雨に降られるよりはまだマシだったかもしれませんね。

    来年は…2日とも行ってみたい!なんてね。
    もっと近ければなぁ…。

  4. 黒猫 より:

    すばらしい!

    わたしは 毎年サマソニが終わると クーラーバッグにサマソニ用品をしまいます。

    雨具も100均で買ったものを持っていました。

    大体の サマソニグッズはそろえていましたが チケットをわすれそうでした(-_-;)

    Komaの呟きを見て やばい~とおもって お財布にいれました。

    去年までは 夕方までメッセと言うコースでしたので こんなにマリンスタジアムが暑いとは・・・

    バテましたが 楽しかったですね。

    来年は誰が来るのでしょうか。。。

タイトルとURLをコピーしました